
こんにちは。
札幌の不動産 Akari Estate株式会社の代表取締役 佐藤幸三です!
今回は私のことをちょっとでも、こんな人間なんだ~というのを知ってもらいたく、自己紹介しまーす。
会社設立は平成31年3月、個人事業(不動産業)は平成22年からしております!
私は前職時代に不動産管理会社で18年半勤務しておりました。
本当は経理として入社したのですが、なぜか不動産業務全般任せられることになり、当時は全くの未経験だった不動産業務全て一から勉強しつつ業務していました。
ほとんどの業務を自分がしており、入居の誘致業務・契約業務・家賃請求書作成・督促業務・クレーム対応・修繕対応・入退去の立ち合いetc…。それに決算業務は申告書まで作っておりました。
最終的には管理戸数はテナント含めて300戸数以上、決算業務及び申告書作成はグループ会社含めて5社分と、結構ハードでした(;^_^A
そのハードな業務がきっかけとなり…
自分で言うのもなんですが、愛想が良い方でして、何でも断らずどんなお客様にも対応していったのが逆に自分を追い詰めてしまいました。
過酷な業務と色々と大変なお客様の対応をしていくうちに、
精神的にゆとりが無くなり、いつも通りに仕事・生活が出来なくなる状態に…。
ほとんどの業務を任せられていたので休める訳でもなく、仕事は進めなきゃいけない…。
だけど、心と頭が付いて行かないんです…。
それ以外にも色々あり、心身ともに厳しい状態となりました。
40歳過ぎて会社を辞めるというのは家族もいる中、勇気がいりました。
ですが、家族・仲間たちの支えもあり、まずはこの状況打破すること!
そして自分の人生を明るくさせなきゃ!と思い退職しました。
ちなみに5人家族なんで、結構大変なんです(笑)
退職するまでは、漠然と独立して何をするか、または転職するか悩んでおりました。
会社を辞めることが先決で、次のことは何も決まっていなかったんです…。
当時、数えきれない仲間たちに相談乗ってもらい、独立して不動産会社を立ち上げることを決めました!…がまだ踏ん切りがつかないというか、本当に自分でやっていけるのかどうか不安が大きかったのを覚えています。
でも、多角経営している本当に明るく前向きな社長さんから、
「社長って楽しいよ!うまくいかないこともあるけど、サラリーマンと違って自分の思った通りに出来るんだから。佐藤さんなら出来るよ!」
響きました…(TT)
社長って楽しいよ、という言葉です。
売上を上げなきゃいけない、会社を何年も持続させなきゃいけないなど、苦しいことしか頭に無かったからです。
自分が楽しまなきゃ、お客さんを楽しくさせることなんて出来ない!
自分の人生を明るくさせなきゃ!という当初自分が思っていた言葉を思い出しました。
楽しく!明るく!そしてお客様の生活に明かりを灯したい!
ということで、会社名をAkari Estate(アカリエステート)、アカリという言葉を使いました。
もともとアカリという響きが好きだったこともあります(;^_^A
会社を立ち上げ、初めは思うように売上は上がらなかったのですが、色々な方からの紹介で売上が上がるようになって来ました。
お客様からのまた紹介と、だんだんと輪が広がって、立ち上げてまだ間もないですが、何とかやっていける状態になりました。
人との繋がり・縁を大事にしてきたのが今に繋がっているのを忘れず、
今後に生かしつつ、お客様と向き合っていきたいと思っております。
賃貸・売買・不動産投資でお客様が今後明るい未来になるよう、
お手伝いをさせていただければと幸いです(^-^)/
最後までお読みいただき、ありがとうございます!