
お申込みから入居までの流れ


ホームページからもお問合せできます。
▼お部屋探しのお問い合わせはこちらから▼
何を基準にお部屋を探したら良いですか?
お客様が今回引っ越したい理由が一番となりますが、職場の近く、学校区などご希望のエリア・間取り・予算をイメージしてください。家賃の目安ですが給料の3分の1というのが相場となっております。
店舗に一度も来店しなくても、契約は可能ですか?
はい、可能です。お部屋は当社が実際に撮影してきたものをライン・メールで送ることも出来ます。
契約書類等は郵送でやり取りさせていただき、重要事項説明や契約内容の説明はオンラインでさせていただきます。
急な来店でも大丈夫ですか?
特に問題ありません。対応致します。但し、物件によっては案内先の鍵が手配出来ない場合がございますので、前もってご予約いただいた方がスムーズにご案内出来ます。
尚、予約されたお客様を優先とさせていただきますので、時間帯が重複してしまった場合は日を改めて頂くことがございます。
弊社、来店時に必要なものはありますか?
初回来店時に持参する必要なものはございません。スマホで結構ですが、案内したお部屋を撮影すれば後でお客様が見返すことが出来て便利かと思います。
案内だけで費用が掛かりますか?
いえ、お部屋のご案内(内覧・内見)だけですと、一切費用は掛かりませんのでご安心ください。
申し込みの際に手付金は必要ですか?
当社は手付金(預り金)を頂いておりません。物件によっては管理会社・家主から、手付金(預り金)を要求されることがありますので、そういった物件に関してはお預かりする場合ございます。
保証人無しでも大丈夫でしょうか?
ほとんどの物件が保証人無しで、その代わり連帯保証人の代わりをしてくれる保証会社を利用した契約形態が多いです。そのため保証会社はお客様の与信などを審査し、承認が出れば契約へ一歩進みます。ちなみに保証人と保証会社の両方無しという物件は無いに等しいと思っていただいていいです。
設備の不良・トラブル等があった場合、どちらに連絡をすれば良いですか?
ストーブの不具合、水漏れ等があった場合は、その物件の管理会社が対応となりますが、入居時であれば弊社から管理会社へご連絡させていただきます。