
賃貸 人気設備ランキング【2023年】
今回は賃貸の「単身向けとファミリー向けの人気設備」をご紹介したいと思います(*^^*)
週刊全国賃貸住宅新聞が管理会社・仲介業者365社にヒアリングして、毎年発表している設備ランキングには「この設備があれば家賃が高くても決まる」設備ランキングと「この設備がなければ入居が決まらない」設備ランキングの2種類があります。
今回は前者の「この設備があれば家賃が高くても決まる」ランキングを元にご説明いたします。
前者は単純にこの設備があれば嬉しいなぁというランキングで、後者は現実的にこの設備が無ければ無理(笑)というランキングです。
このランキングは2022年度週刊全国賃貸住宅新聞を参考としております。
【 単身向けの人気設備ランキング! 】
★★ 2022年 単身向け 人気設備ランキング ★★
1位 インターネット 前年1位 -
2位 オートロック 前年3位 ↑
3位 高速インターネット 前年4位 ↑
4位 宅配ボックス 前年2位 ↓
5位 浴室換気乾燥機 前年5位 -
6位 独立洗面台 前年6位 -
7位 システムキッチン 前年7位 -
8位 24時間利用可能ごみ置き場 前年8位 -
9位 防犯カメラ 前年9位 -
10位 追い炊き機能 前年ランク外 ↑
どれを見ても欲しい設備かと思います。
札幌と違うかなと思ったのが、5位の浴室換気乾燥機や8位の24時間利用可能ゴミ置き場は単身者の物件選びではほとんど言われたことが…(;^_^A
それと、都心だと恐らくエアコンはほとんどの部屋に付いているため、ランキングに入っておりません。
札幌で集計したとすれば、エアコンがランキングに入ってくるかと思います。
2021年の単身向けの人気設備ランキングから漏れてしまった設備は…
ウォークインクローゼット 前年10位
ウォークインクローゼットあればもちろん便利ですが、恐らくちょっとの差でランキング外だったのでは…。
【 ファミリー向けの人気設備ランキング! 】
★★ 2022年 ファミリー向け 人気設備ランキング ★★
1位 インターネット 前年1位 -
2位 追い炊き機能 前年5位 ↑
3位 オートロック 前年2位 ↓
4位 高速インターネット 前年8位 ↑
5位 システムキッチン 前年4位 ↓
6位 宅配ボックス 前年3位 ↓
7位 浴室換気乾燥機 前年6位 ↓
8位 ガレージ 前年8位 -
9位 ホームセキュリティー 前年7位 ↓
10位 24時間利用可能ごみ置き場 前年10位 -
単身向けおよびファミリー向けとも高速インターネットが上位に食い込みました。
ランキングに入っている大体の設備は普及し始めて珍しいものではないので、これからはネットでも「高速インターネット」設備が主流になってくるかもしれません。
大学、専門学校のオンライン授業では高速インターネット推奨とされているところが多いです。
〇インターネット…
インターネット無料物件のことで、無くても生活は出来ますが必須の設備になってきております。
単身向け・ファミリー向けとも1位で、今後不動の人気設備でしばらく順位は変わらないかと思います。
インターネット無料であれば、月5,000円くらいでしょうか、その分生活費も助かります。
札幌市内のネット無料物件はありますが、まだ普及しきれておりません。
なので、場所・家賃の希望条件にネット無料物件もと言われると、かなり物件が絞られてくるため、お客様からするとそれほど物件を選びようがない時があります。
普及しきれていない理由が、ネット無料は家主が借主の代わりに費用を負担するため、家主が決めかねていると思われます。
物件の部屋によってはネット回線状況が良くないところもあり、さらに費用が掛かることも…。
空室が多い物件の家主はこのランキングを参考にネット無料物件にしてみるのも一つの手段かと思います(*^^*)
〇オートロック…
セキュリティーの代表的な人気設備です。
単身向けでは2位、ファミリー向けでは3位です。
女性からするとマストアイテムとして希望の設備で一番に挙げることが多いのと、お子様がいる場合も安心出来ます。
すごく助かる設備ですが、さらに下記のことを知識の一つとして覚えておいてくれると嬉しいです。
オートロックだから安心だと信用していると怖い目に遭う場合もあります。
実際によくある話しで、私の知人も被害に遭いました。
オートロックを開錠して中へ入ると、その数秒の間に知らない男性がすかさずオートロックドアをかいくぐって中に入り込むという手段です。
自宅に入る時は必ず回りを確認しましょう。これはオートロック物件に限らずです。
それ以外にもごくたまに不便を感じる時があります。
何かと言いますと、オートロックの故障中は開かない場合があり部屋まで辿り着けない時があるのと、停電中はオートロックの機能をしません。
昨年の地震被害で停電中の間はオートロックが使用できず、実感させられました。
〇宅配ボックス…
単身向けは4位、ファミリー向けは6位となっており、不在がちな単身の方には嬉しい設備で時代を反映している設備の一つかと思います。
この宅配ボックスを設置している物件は比較的、築年数の新しい物件に多いです。
ネットでの買い物をする方が増えているため、不在中でもこの宅配ボックスがあれば届いてしまう優れものです。
ただイタズラが増えており、予め運送業者と取り決めた番号でも扉が開かないということや宅配ボックスの中が空なのに開かないということがあります。
便利なのにイタズラのせいで結果不便になってしまうことが…。
そのため、宅配ボックス前に防犯カメラを設置しなくてはいけないということになり、家主としてはまた費用が掛かってしまうことがあります。
それが理由か分かりませんが、昨年より順位を落としたのかなと…。
〇追い炊き機能…
単身向けは10位でファミリー向けは2位と、これも用途の違いでランキングに差が出た結果です。
追い炊き機能は単身向けであっても非常に便利な機能です。
浴槽にお湯をためても、北海道の冬の時期だと数時間もすれば冷たくなってきてお湯を足さなければいけません。
この追い炊き機能があれば時間掛からずにまた熱いお風呂に入れるため、お風呂好きにはたまりません(^-^)/
浴槽に溜めたお湯は洗濯用に使えば経済的ですよ!
人気設備4点、簡単ではございますがご紹介させていただきました。
嬉しい設備はあればあるほど良いのですが、それだけ家賃が上がることをご理解していただければと思います。
当社はご来店されなくても、希望する条件を仰っていただければLINEで物件資料を送らせていただき、ご自宅までお迎えに上がりご案内させていただくことが可能でございます。
初期費用や家賃の値引き交渉など出来る限りのことはさせていただきますので、お気軽にお問合せください。
最後までお読みいただきありがとうございます(^-^)
Akari Estate株式会社
代表取締役 佐藤幸三
札幌市豊平区平岸4条3丁目5番8号 カプリス豊平公園1F
TEL:011-598-0330/FAX:011-595-7170