ファミリー物件

札幌市内のファミリー物件(出産・子育て中のママさんや、小学校の前・中学受験・高校大学の進学を見据えたお子様)など、その環境に沿ったお部屋探し情報を掲載しています。

最新トイレに交換で節水!物価高対策の節約術! 2024年

電気料金の値上がりは最近よくテレビで見かけます。
あまり取り上げられてないかと思いますが、水道料金の値上がりしている地域は結構あります。
埼玉県川口市 2021年1月 平均25%値上げ
横浜市    2021年7月 平均12%値上げ
静岡県の全自治体40%が2023年4月に平均約20%値上げ

私ども身近な北海道ですと、
旭川市    2022年7月 平均14.9%値上げ

ちなみに各都道府県別で見ると、北海道・東北が水道基本料が高いんです…。
水道料節約

理由としては、他の地域と比べて各市の世帯数・人口が少ないのが大きな原因です。
それに加え、値上げする理由がとして、
①人口減少による水道料の収入減少
②節水する世帯が増えて水道料の収入減少
③老朽化した設備の更新によるコストの増加

主にこの3点となります。

2018年と比較して2043年には平均的な4人家族の水道料金が、全国平均で43%増加すると民間の研究グループの研究結果があるようです。
間違いであってほしいと願いつつ、あくまでも試算なのでどうなるかは分かりませんが(;^_^A

今回は水道の中でも【トイレの水の節水】で、
リフォームしてどれだけ効果が出るのかをご紹介致します。
トイレリフォーム

昔のトイレ本体と最新のトイレ本体で、どこが節水に繋がっているかというと、
・トイレタンクが小さくなった
・水の流れが回転しながら便器内を綺麗にしてくれるので以前より少量で済む

2001年までのトイレタンクは13リットル入ります。
大で一度、水を流すたびに13リットル消費することになります。
最新のトイレタンクだと5~6リットルとなり、古いタイプの約半分!
トイレリフォーム

ここで試算例として
(引用元 省エネ・防犯住宅推進アプローチブック)

【単価】上下水道:265円/㎥(税込)※消費税率10%
【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。
2001年までのトイレを使っている場合 → 年間75,900リットル使用
最新の節水型トイレを使っている場合   → 年間23,900~30,700リットル

使用水量を比較すると半分以下となります(゚Д゚;)

ここからが肝心の【水道料金】ですが、
2001年までのトイレと最新の節水型トイレを比較すると、年/12,000~13,800円ほど変わります(金額はLIXILホームページより参照)

トイレ本体入替の工事代金が15万円だとした場合、約10年ちょっとで元が取れる計算です。
僅かですが最新トイレは節電効果もあります。
水道料節約術

この10年ちょっとを長いと捉えるかどうかが焦点となります。
ウォシュレットが壊れてしまったので、まとめてトイレ工事するという考えや、ゆくゆく水道料金上がるなら今のうち交換してしまおうでも良いと思います。
資材は年々高騰しておりますので、交換検討しているなら早めがベストです。
トイレ交換したら余程のことない限り、ずっと使うかと思います。
損して得を取りましょう!

最新トイレのデメリットととしては、少ない水量で流すため、詰まりやすいことがあります。
トイレリフォーム

色々書かせていただきましたが、基本的な節約術として
①大レバーと小レバーを使い分ける
②何度も流さない
これは基本です(;^_^A

ペットボトルはトイレタンクに絶対入れないでください。
水量が減って詰まりの原因となります。

節水リングなど色々売っておりますが、トイレタンクとの相性もあり私はオススメは致しません。
結構な確率で外れて、ストレスだけが残ります…。
以前設置したことありますが、本当に嫌になりました(TT)

トイレ取替にお金掛かりますが、家族世帯で古い型のトイレを使用されている方は、節水型トイレの入替を私的にはオススメしたいと思います(^-^)/
当社でもトイレリフォーム工事承れますので、ご連絡ください!

 

未来・将来・期待

当社はご来店されなくても、希望する条件を仰っていただければLINEで物件資料を送らせていただき、札幌市内またはであればご自宅までお迎えに上がり、ご案内させていただくことが可能でございます。
初期費用や家賃の値引き交渉など出来る限りのことはさせていただきますので、お気軽にお問合せください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(^-^)

Akari Estate株式会社
代表取締役 佐藤 幸三
札幌市豊平区平岸4条3丁目5番8号 カプリス豊平公園1F
TEL:011-598-0330/FAX:011-595-7170